海浜公園のじゃぶじゃぶ池で水遊び。迷路は暑くて大変。4Dシアターは涼しくて快適。

海浜公園で水遊びがしたいということで行ってきました。

滝のように勢いがある水で遊びました。

小学生だから、来年あたりは、もう物足りなくなっていそうだなぁ。

そう思ったら、行きたいところはどんどん連れて行きたいなぁと思いました。

遊園地は乗り物に乗るのにお金がかかるから、水遊びだけにしようと言っていたけど、やっぱり水遊びだけじゃなくて乗り物にも乗りたくなりますよね。

国営ひたち海浜公園のホームページを開いて遊園地をクリックするとお得な割引情報が出てきます。

乗り物券3000円分を2400円で購入できる情報を見つけ、観覧車下の乗り物券売り場で購入しました。(この時はクレジットカード決済できませんでしたのでご注意ください。)

午後2時から、2200円で乗り物乗り放題のチケットが買えるようなので、午前中は水遊び、午後は遊園地で遊ぶという風な流れにしたらよかったなぁ。と思いました。

迷路で500円4Dシアターで500円。3人で3000円分あっという間に使っちゃうので、乗り放題チケット、大変魅力的です。これなら、3人分でも6600円。とってもお得。

9月1日までしか、乗り物フリーパス半額の夏限定キャンペーンやってないから、行くなら今しかないですね。

また行っちゃおうかな。来年、同じことがあるか分からないですしね。

それにしても、迷路はとっても暑かった。

はじめてではなかったけど、どう動いたら良いのかわからなくて、最後は他の家族の後にくっついてゴールできました。

暑いし、焦っちゃって、大変でした。隣になるシアターは、大人は涼しくて助かったけど、子供は、シアターよりも他の乗り物に乗りたかったみたいです。

まとめ

海浜公園のじゃぶじゃぶ池で水遊びをしました。

面白かったけど、未就学児がメインですね。小学生になると物足りないかな。

海浜公園は、たまごの森や月と地球の広場、アスレチック広場と無料で楽しい遊具たくさんあるけど、やっぱり遊園地の乗り物になりたくなっちゃいます。

乗り物フリーパス半額キャンペーン中に、ぜひもう一回行きたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)