なってぃ広場

search
NO IMAGEお出掛け

ラーケーションで向井千秋こども科学館と餃子の王将、カルピス工場見学に行きました。

2025.08.13

今回、はじめてラーケーションを利用して、平日、家族で校外活動してきました。 ラーケーションとは平日でも家族で学習を目的とした活動を行えるような制度で、学校を休んでも欠席扱いになりません。 いつもの休日や連休は、お父さんが...

NO IMAGEお出掛け

ラーケーションはいつから!?全国の導入状況と申請方法を解説します。

2025.08.10

ラーケーションとはなんでしょうか? ラーケーションとは、学習(ラーニング)と休暇(バケーション)を組み合わせた造語。 平日に親子で休みを取り、学びを目的とした休暇を家族で楽しみましょうという制度です。 各地でこのラーケー...

NO IMAGEお出掛け

御岩神社は宇宙から光の柱が見えたパワースポット!!自然のエネルギーを感じて心身パワーチャージ

2025.08.10

宇宙から「光の柱」が見えたというパワースポットが茨城県北部にあるのをご存じですか? アポロ14号の宇宙飛行士であるエドガーミッチェルさんが、宇宙から地球を見た時御岩神社の場所に光の柱が見えたらしいです。 宇宙から地球を見...

NO IMAGEお出掛け

白鳥と話ができる場所。北茨城図書館前の大北川。穏やかな気持ちで心癒されました。

2025.08.10

北茨城の図書館前で白鳥を見ました。 毎年、冬になると大北川に白鳥がやってきます。 図書館の帰りに河川敷に降りてみると、1羽の白鳥がそばにやってきてくれました。 結構、間近でみることができます。 ぞくぞくとそばへ来てくれま...

お出掛け

日立シビックセンターでプラネタリウムとイルミネーションをみてきました。

2025.08.10

長いお休みの時には、プラネタリウムとゲームセンターで遊ぶことが恒例。 今回も行ってきました。 クリスマスにインフルエンザになっちゃったから、10日たってようやく遊びに出られました。 (病気になっちゃうと楽しいことができな...

NO IMAGEお出掛け

海浜公園のフリーパスで乗物乗り放題!!期間限定!!県民割で4400円が3000円に。12月1日まで。

2025.08.10

海浜公園に行ってフリーパスでたくさん乗り物に乗ってきました。 フリーパスで元が取れるのかな!? 気になりますよね。今回、フリーパスを利用しましたが元は十分とれますよ。 私たちはどれくらい乗れたのかと、海浜公園の駐車場や入...

お出掛け

石ノ森萬画館にサンファン館!石巻めぐり島周りの宿さかいに宿泊!大崎プラネタリウムも。

2025.08.10

石巻に家族旅行へ行ってきました。 一番の目的は石ノ森萬画館。以前訪れた時、丸い外観に目を奪われてぜひ行ってみたかったけど休館日だったので、今度ぜひ行ってみたいと思っていたんです。 サンファン館で、海の向こうをおもい、島周...

NO IMAGEお出掛け

コキアライトアップの料金は!?ひたちなか海浜公園駐車場は!?10日間限定の幻想的なライトアップ。星空教室では土星を観察。

2025.08.10

行ってきました。コキアのライトアップ。 2024年の海浜公園コキアライトアップは9月27日(金)から10月6日までの10日間限定。 音楽に合わせていろいろな色にライトアップされたコキアは一見の価値ありです。 コキアライト...

NO IMAGEお出掛け

あぶくま洞に行ってきました。あぶくま洞のチケット、服装、駐車場情報をお届けします。

2025.08.10

夏休みにあぶくま洞に行ってきました。 夏休み、どこに行こうか悩まれている方に、ぜひおすすめしたい観光スポットです。 チケットは今回は割引されていませんでしたが、前もってアソビュー、じゃらんなどのサイトをチェクしていくこと...

NO IMAGEお出掛け

那須どうぶつ王国は雨の日でも楽しめる!?屋内施設が充実!!雨でも十分楽しめます!!

2025.08.10

動物園に行きたいけど、天気がビミョー。天気予報は雨マーク。 そんな時、お出掛けするか迷いますよね。 那須どうぶつ王国なら、雨の日でも十分に楽しむことができます。 王国タウンという屋内エリアがあって、天気に関係なく楽しめる...

< 1 2 3 4 5 … 7 >

最近の投稿

  • 海浜公園半額フリーパスで乗り放題!駐車場、チケット情報!!雨でも楽しかったです♪
  • 夏祭りにウエストランドがやってきた!!北茨城市民夏まつり
  • 磯原公園を散歩しました。川沿いの遊歩道
  • シビックセンターでプラネタリウムを見てきました。夏まつり開催中。
  • 梅ジャムの作り方!!簡単に手作り爽やかな酸味がたまりません!!皮ごと使えます。梅ジャムの駄菓子復活!?冷凍保存や使い方を紹介します!!

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

© 2025 なってぃ広場 All Rights Reserved.